しーまブログ 美術・絵奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2020年01月24日

モヤモヤの根っこを探る自己対話の仕方


夜中0時元気にはしゃいで



眠る様子がない息子



頭突きをくらわされ



鼻の穴に指をつっこまれ



もう!早く寝てくれよ!!
とぶち切れ



息子はやがて落ち着いて寝たんだけど



私の中でモヤモヤしたものを感じて



自分意識研究ノートに書き出してみた




今回はモヤモヤの根っこを探るバージョン☆




☆まずは、今感じてる事を書き出す
(ありのまま)





なかなか寝ない息子にイライラした
早く寝てよ!!疲れる!痛いしなんなの?



☆何に対してモヤモヤしたんだろう?を探る
→書き出した中で、ひっかかるワード
感じた事はなんだろう?書き出す





早く寝てよ!!
怒った事に罪悪感を感じている




☆ひっかかったワード
感じた事を深掘りしていく





早く寝てよ!!
→命令する、人をコントロールするような感じで嫌




私は人から命令されるの嫌だし
それを絶対にしてはいけない!!と思ってる
(自分の中の法律)




早く寝てよ!!と言った自分に対して
命令するなんて!
しかも赤ちゃんにぶち切れるって
まじ最低!!という自分への怒りと


自分の中にある法律を破った
罪悪感



↑これが自分が感じていた罪悪感




命令するような言葉言いたくないのに
私にこんな言葉言わせないでよ!!
息子への怒り




書き出したのを見ていて思った




命令するような言葉を絶対言ったらいけない!
に縛られすぎて
吐き出したくなる瞬間があっても
堪えて我慢してたな





↑吐き出したいのも、自分の心からの声なのに
否定してた
溜まってるものを吐き出させようと
息子を通して教えてくれたんだ





ありがとう息子ー!!



私の言うこと聞いてよ!っていう
自分がいてもいい



自分に許可する事で心がホッとした




そしたら、もう一つの気づきが出てきて



私は命令してくる人が嫌い



昔の私は、いいなりだった



本当は嫌なのに断れず



どうしても断りたい時は
気の強い人に相談したりして



その人を通して断ってもらったり



自分の事なのに他人任せで
自分放棄してた



その時の怒りと悲しさが入り混じった
心の声が聞こえてきた



どうして私を守ってくれないの?
なんで私を分かってくれないの?って




あの時守れなくて本当にごめんねって
過去の自分を抱きしめた




私は命令してくる人が嫌いなんじゃなくて
自分で断れない、自分を守れない
そんな自分が嫌いだったんだ




そしたらね
ふと気づいた




自分自身を信頼して
絶対自分を裏切らない



そう誓った今の私なら
ちゃんと嫌なら嫌だと自分の口で言える!



それなら
命令される事言われても


嫌なら嫌って言えばいいだけで
別になんともないじゃん
わざわざ嫌いな必要ないじゃん!




命令するような事を言ったところで
それはただの勝手な自分の願望を言ってるだけで



どうするかは相手に権利があるわけだから
嫌なら断るだろうし
(息子なら言う事聞かないだろうし)


自分勝手に願望言ってるわけだから
別に聞いてくれなくても
いいわけで。。


なら言うことに
罪悪感を感じる必要もないわ!!



なーんだ!!ウケる


パッカンな1日でした




☆イベントのお知らせ☆




cocoro salon Admit 出店します

☆販売内容☆

☆祈龍絵
☆メッセージつき祈龍絵
☆御守り祈龍絵
☆祈龍御朱印


お問い合わせなどはこちら↓

友だち追加




  

Posted by 里村沙弥香 at 15:39Comments(0)自己対話の仕方

2020年01月09日

自分意識研究ノートの内容(私流内観の仕方)


昨日の晩は遅くまで息子眠らず(^_^;)






ようやく寝たと思ったら



授乳で起こされ



寝相が悪く顔を蹴られ(;▽;)



朝方叩き起こされ(*_*)



目覚めはズーンと気分が重く。。_| ̄|○




そんな時こそ大活躍の



自分意識研究ノート!





〜私流 内観の仕方〜



☆胸に手を当てて、今どんな感じがするのか

自分に集中して感じた事を書く
感じた事を小さな事でもなんでも)




書き出す事で心に溜まってるものを

吐き出し、視覚化する事で心が整えやすくなる☆




今日感じたのは



身体が重い、だるい、イライラ



頭がボーっとする、朝までゆっくり寝たい




☆次に、感じた事に対して

どうありたいのか望みを書く




わたしの望み



ぐっすり眠ってスッキリした朝を迎える


身体が軽くて心地良い状態



☆そして

出てきた望みに対して今出来る事をする




今回は心地良い状態で在るために



大好きなスタバのコーヒーを飲んで



肩をホットパックで温めてリラックス☆




こうして



だるい、イライラしてた状態から



心地良い状態にシフトしました( ^ω^ )



日によって、心の状態も違うから



その時々で内観の仕方も変わるけど



今回はこんな感じでした☆





貴方の心の曇りをクリアに

自分自身を取り戻し

宝石のようにキラキラ輝かせるサロン



自分を生きたい、自信を取り戻したい

そんな方の為のメニューです


☆祈龍絵セラピー

☆オールラブカードリーディング

☆個人セッション

メニュー詳細はこちらをクリック⬇︎
https://ameblo.jp/admit-yourtrue/entry-12446398792.html


☆祈龍絵販売ページはこちら⬇︎
https://ameblo.jp/admit-yourtrue/entry-12560119911.html



⬇︎お問い合わせ、ご予約はこちら⬇︎

友だち追加


  

Posted by 里村沙弥香 at 22:38Comments(0)自己対話の仕方

2019年11月23日

本当にしたい事を明確にする自己対話の仕方☆

これもしたい!あれもしたい!


したい事が沢山あって


頭の中がごちゃごちゃする時


私がしている自己対話を紹介します



私は欲深いので


しょっちゅう


あれもこれもしたい!って


頭の中がしたい事でパンパンになります




そんな時は



まず頭の中にある

自分がしたい事を

紙に全部書き出して

視覚化する



視覚化する事で頭で考えるより

したい事が明確になって整理しやすくなります♪




次に

したい事に対して一つずつ

どうしてそれがしたいのか?

理由を自分に聞く





そして


その理由が、自分と他人

どちらにあるのか?チェック☆



なぜかというと


本当にしたい事の理由は自分にあるからです




例えば


例)花を飾りたい



(理由)

花を飾ると心が癒されたり


明るい気持ちになるから の場合


自分にある



(理由)

花を飾った方がお客さんに


喜んでもらえそうだから の場合


他人にある



そして最後に

本当に私はそれがしたいのか?問う





私の場合


色々したいと思っていた事の中に


実は


人の目を気にして、しようとしてたり


人に良く思われたくて、しようとしてたり


理由が他人にある事が紛れてたりする


なので自己対話をして


本当にしたい事を明確にしてます


あと。。



本当はしたいけど

するのが怖い とかいうのは

やるやつ



↓その事について以前書いた記事↓
https://ameblo.jp/admit-yourtrue/entry-12545356609.html



以上


私の自己対話の仕方でした〜








☆イベントのお知らせ☆

日曜マルシェ



出店場所 free cafe

◎祈龍絵セラピー

◎オールラブカードリーディングします

↓イベント詳細はこちら↓
https://ameblo.jp/admit-yourtrue/entry-12546898666.html







貴方の心の曇りをクリアに

自分らしさを取り戻し

宝石のようにキラキラ輝かせるサロン


☆祈龍絵セラピー

☆オールラブカードリーディング

☆個人セッション

⬇︎メニュー詳細はこちらをクリック⬇︎


https://ameblo.jp/admit-yourtrue/entry-12446398792.html


↓お問い合わせ、ご予約はこちら↓

友だち追加




  

Posted by 里村沙弥香 at 21:32Comments(0)自己対話の仕方