2018年07月31日
「今」という瞬間の意識☆
I am that am
“わたしがわたしで在る”
今日もバシャールの
「ワクワクすることをする」
を実践中☆
実践する中で
またまた自分の思考癖を発見!
自分にとって幸せな時間
お風呂に入っているとき
ご飯食べるとき
眠るとき
その幸せな時間に
無意識に
「明日何しようかな?」
「明日あれしなきゃだ!」とか
意識が「今」じゃなく
「明日」に向いている
それじゃ
せっかくの
自分の幸せな時間を感じきれない(^^;;
それに気づいてから
「今」を意識するようにしています
将来どうしよう?
もしかしたらああなるんじゃないか?
こうなるかもしれない。。
昔は
よくまだ起こってもないことを
予想して
不安になっていました
お前は預言者か!?
とつっこみ入れたい(^^;。。
なにかあったとき
過去のデーターを拾って
あのときこうだったから
今度もこうなるかも!
そうして不安を作りだしているのです
そのときの意識は「過去」「未来」。
「今」にいないんですよね
自分がいるこの瞬間、瞬間が
「今」なのに。
不安を預言して
いやいや実際そうなったから! の場合。
思考は現実化されるので
見事に「不安」が現実化されただけの話
その不安
この「今」という瞬間 問題?
まだ起こってもいないことに
不安になるより
「今」
自分の心がほっとすることをする
今この瞬間に意識をおく
わたしは不安を感じて
本来の自分とズレたとき
これを実践しています☆
そうしてると
「不安」から自分と調和して
「安心 、大丈夫 」にシフトすることが出来ます
今後も実践しての気づきを書きたいと思います(^ν^)

〰︎カウンセリングルームAdmit〰︎
火曜日 木曜日 土曜日
10時から19時までOPEN☆
メニューなど詳しくはこちら↓
https://ameblo.jp/admit-yourtrue/entry-12382308029.html
Admitのラインではイベントなどの
お知らせをしています☆
お友達登録して頂くと
カウンセリング
オールラブカード
2つの割引クーポンついてきます(^ν^)

よろしくお願い致します(^ν^)☆
Posted by 里村沙弥香 at
19:58
│Comments(0)
2018年07月24日
祖母の愛 命の選択
今まで、介護福祉士として
看取りケアに携わり
最期のお別れをしてきた
だけど
21日延命治療していた祖母が亡くなり
お別れはいつかくるものだと
頭ではわかっているのに
悲しさでいっぱいになって混乱した
家に遊びに行くと
いつも温かく迎えてくれて
沢山の手料理を作ってくれて
一緒に畑に行って野菜を収穫したり
書ききれない程の
沢山の祖母との想い出が蘇ってくる
想い出全てが祖母の愛でいっぱいだった
よく物を無くす祖母なのに
何年も前にプレゼントした
寝間着を
この寝間着は孫からもらったのよって
古くなっても大切に持っていてくれて
すごくすごく嬉しかった
最期ばあちゃんの
化粧をする事が出来てよかった!
ばあちゃんの孫に生まれてよかった!
ずっとずっと
ばあちゃん大好き!
今まで沢山の愛をありがとう!
延命治療するのか
延命治療をしないのか
人の命の選択を迫られた時
どんな選択をしようと
間違いなんてないし
絶対これが正解!
なんてない
あの時こうしてればよかった。。
この選択は間違いだったんじゃないか。。
本人を苦しめたんじゃないか。。
そうして自分を責めて
自分を傷つけるほど
その姿を見て
亡くなった人が
誰より一番悲しい
自分に向けている刃を下ろして
自分の感情に寄り添って
感じて
感じきって
亡くなった人のかけがえのない
「自分」という存在
大切にして欲しい
看取りケアに携わり
最期のお別れをしてきた
だけど
21日延命治療していた祖母が亡くなり
お別れはいつかくるものだと
頭ではわかっているのに
悲しさでいっぱいになって混乱した
家に遊びに行くと
いつも温かく迎えてくれて
沢山の手料理を作ってくれて
一緒に畑に行って野菜を収穫したり
書ききれない程の
沢山の祖母との想い出が蘇ってくる
想い出全てが祖母の愛でいっぱいだった
よく物を無くす祖母なのに
何年も前にプレゼントした
寝間着を
この寝間着は孫からもらったのよって
古くなっても大切に持っていてくれて
すごくすごく嬉しかった
最期ばあちゃんの
化粧をする事が出来てよかった!
ばあちゃんの孫に生まれてよかった!
ずっとずっと
ばあちゃん大好き!
今まで沢山の愛をありがとう!
延命治療するのか
延命治療をしないのか
人の命の選択を迫られた時
どんな選択をしようと
間違いなんてないし
絶対これが正解!
なんてない
あの時こうしてればよかった。。
この選択は間違いだったんじゃないか。。
本人を苦しめたんじゃないか。。
そうして自分を責めて
自分を傷つけるほど
その姿を見て
亡くなった人が
誰より一番悲しい
自分に向けている刃を下ろして
自分の感情に寄り添って
感じて
感じきって
亡くなった人のかけがえのない
「自分」という存在
大切にして欲しい
Posted by 里村沙弥香 at
16:36
│Comments(1)
2018年07月15日
自己対話から生まれた望み☆
I am that I am!
“わたしがわたしで在る”
そのために
バシャールの
「ワクワクする事をする」
好きなことをする
したくないことをやめる を実践中☆
心に従ってひきこもる中で
ゆっくり心と向き合う時間が出来、
その自己対話での気づきを
シェアしたいと思います(^ν^)
絵を描く時
上手に描かないといけない!
綺麗に色を塗らないといけない!
そこにあるのは
「認められたい !」
という外側に向けての意識。
なぜ?いつから?
他人を意識し始めたんだろう?
そこを自己対話して
深く掘り下げて見えたのは
いじめで孤独の時、
よく机に
好きな絵を描いて一人の時間を過ごしていた
そのときに
「絵が上手だね!」
と声をかけてくれる人がいた。
そのたった一言が
自分の存在を認めてもらえたようで
嬉しかった
上手な絵を描いたら声をかけてもらえる
もっと上手な絵を描かなくちゃ!
そこから他人を意識し始めたこと
そしていじめで真っ暗だと思っていたけど
その中にも光があったこと
わたしの好きな
絵を描くことが
孤独の寂しさから救ってくれてたこと
何気なく絵を描くのが好き
だと思っていたけど
それがわたしを救ってくれてたなんて
その事に気づいた瞬間
涙が止まらなくなった
そして
新しいわたしの望みが生まれた
わたしだけの世界の絵を描く!
わたしの思いを絵で表現する!ということ


これからも心に従って
実践していきます(^ν^)
〰︎カウンセリングルームAdmit〰︎
火曜日 木曜日 土曜日
10時から19時OPEN
メニューなど詳しくはこちら↓
https://ameblo.jp/admit-yourtrue/entry-12382308029.html
Admitのラインでは
イベントなどのお知らせをしています☆
お友達登録して頂くと
カウンセリング
オールラブカード
2つの割引クーポンがついてきます☆

よろしくお願い致します☆
Posted by 里村沙弥香 at
20:09
│Comments(0)
2018年07月11日
観念の手放し
I am that I am!
”自分が自分で在る”
そのために実践している
バシャールの
「ワクワクする事をする」
前回のブログ↓の続き☆
http://happylife2017.amamin.jp/e703147.html
ワクワクする事
好きなこと
したいことを
していく と
自分の心が満たされていく
と同時に
より「本来の自分」に戻るための
浄化作用として
自分が握りしめている観念が
浮き彫りになる出来事が起こったりします
私は今
「家でゆっくりして
自分の時間を過ごしたい」
という心の声に従って
用事以外は
家にひきこもっているのですが
そうしてると
不思議と
よくお誘いがくるようになったんです
その時に出てきた観念↓
●せっかく相手が誘ってくれてるのに
断るなんて申し訳ない。
●誘い断ったらもう誘ってもらえなくなるかも
●今ひきこもりしてるから で断ったら
どう思われるかな。。
とか色々出てきて
「人の目を気にしている自分」
「人に嫌われたくない自分」
掘り下げて見えたのは
人が離れていくんじゃないか?
といういじめで経験した
「孤独」という恐怖
観念を感じる時は
不安の中にいる状態。
その不安な気持ちを
フラットに戻すために
出てきた観念
そして
孤独という恐怖
自分の心を感じきって
“大丈夫”と
気持ちをフラットに戻したところで
次のステップは
観念の手放しの作業
「相手に断る」
最初はひきこもってるとか なしで
違う理由をつけて断ろうか。。
と 思ったけど
今自分の時間をゆっくり過ごしたいから
ひきこもってるんだ\( ˆoˆ )/♪♪ごめんね♪
ザ☆オープン
で断ってます
それで嫌われてもいい
離れていってもいい
どう思われても構わない
だってこれが
「本来の私」だもん☆
自分だけワクワクする
なんて申し訳ない。。
自己中って思われるかも。。
色んな観念が出てくると思います
けれど私は
自分の心が枯渇したまま
心から相手に愛をそそぐことはできない
自分の心が満たされるからこそ
純粋な気持ちで相手に
満たして溢れた愛を注ぐことができる
そして
周りの人に枯渇した心を
満たしてもらっても
一瞬でしかない
本当に心を満たす事が
出来るのは「自分」しかいない
と思っています
これからも
実践していく中での気づきを
書いていこうと思います(^ν^)
クロワッサンが作りたくなって
作ってみた♪日々実践〰︎♪

〰︎カウンセリングAdmit〰︎
火曜日 木曜日 土曜日
10時〜19時OPEN
メニューなど詳しくはこちら↓
https://ameblo.jp/admit-yourtrue/entry-12382308029.html
Admitのラインでは
イベントなどのお知らせをしています☆
お友達登録して頂くと
カウンセリング
オールラブカード
2つの割引クーポンがついてきます

よろしくお願い致します☆
Posted by 里村沙弥香 at
19:25
│Comments(0)
2018年07月08日
自分の感覚を大切に
I am that I am
“自分が自分で在る”
その為に私が実践している
バシャールの
「ワクワクする事をする」
実践していく中での
気づきを書いているのですが
自分が自分で在るために
自分軸になるために
絶対これを実践しなければならない
ということではありません(^ν^)
「ワクワクする事をする」を
自分の中に取り入れたいな♪
と自分の感覚で思ったなら
取り入れてみてください☆
もし
したくないという感覚がきたなら
取り入れないでください☆
なにより
一番自分の感覚が大切です!
人それぞれ感覚が違って当たり前
どれだけ
偉い人が
こうした方がいいよ
と言ってきても
自分の中で
「したくない 」という感覚がきたなら
受け入れなくてもいい
感覚は自分の心の声です
その感覚は自分にしかわからない
受け取るか受け取らないかは
自分に選ぶ権利があるのです
嫌なら嫌
したくない なら したくない
それで良いんです(^ν^)
経験談なんですが
昔
自己啓発本にハマって
◉一日に100回ありがとうを言う
◉汚い言葉をつかってはいけない
◉人の悪口を言ったらいけない
自分に返ってくる
◉ 人を嫌ってはいけない
どんな人とも仲良く心清らかに etc...
これをすると運気が上がる
というような事が書かれていて
うわ。。1日100回ありがとう
めんどくさい。。
苦手な人と仲良くしなきゃいけないの?
「嫌だ」
この感覚がきていたのに
心の声を無視して
運気を上げたいために
毎日ありがとう100回唱えて
綺麗な言葉をつかって
どんな人とも仲良くするようにして。。
気づいたら
100回ありがとう言わないと
運気が下がる!ちゃんと言わなきゃ!!
あの人の事嫌いと思ってしまった!
ムカつくけど悪口言ったらいけない!
汚い言葉つかってしまった!
こんなんじゃ運気が下がる
これが出来ないなんて
私はダメだ。。
自分を責めていた
頑張れば頑張るほど
本来の自分とズレまくって
ズレまくって
どんどん
本当の自分がわからなくなる
という状態になってました^^;
この世の中
様々な情報が溢れています
その中でも
自分が受け入れたいものだけを
取り入れてください
自分の感覚を無視したものは
本来の自分からズレます
昨日23時に
心「クッキー食べたい作りたい!」
ときて
思考「え?この時間に!?めんど、、」
心「クッキー食べたい!!!作りたい!!!」

心の声に従って作りました☆
思考で面倒くさいがきたけど
焼いてる時に漂ってくる
甘い香り
とても心地よかった♡
美味しくて幸せな気分になった♡
「ワクワクする事」
これからも細かく実践していこうと思います☆
〜カウンセリングルームAdmit〜
火曜日 木曜日 土曜日
10時〜19時open
メニューなど詳しくはこちら↓
https://ameblo.jp/admit-yourtrue/entry-12382308029.html
Admitのラインでは
イベントなどのお知らせをしています☆
お友達登録をして頂くと
カウンセリング
オールラブカード
2つの割引クーポンがついてきます☆

よろしくお願いします☆
“自分が自分で在る”
その為に私が実践している
バシャールの
「ワクワクする事をする」
実践していく中での
気づきを書いているのですが
自分が自分で在るために
自分軸になるために
絶対これを実践しなければならない
ということではありません(^ν^)
「ワクワクする事をする」を
自分の中に取り入れたいな♪
と自分の感覚で思ったなら
取り入れてみてください☆
もし
したくないという感覚がきたなら
取り入れないでください☆
なにより
一番自分の感覚が大切です!
人それぞれ感覚が違って当たり前
どれだけ
偉い人が
こうした方がいいよ
と言ってきても
自分の中で
「したくない 」という感覚がきたなら
受け入れなくてもいい
感覚は自分の心の声です
その感覚は自分にしかわからない
受け取るか受け取らないかは
自分に選ぶ権利があるのです
嫌なら嫌
したくない なら したくない
それで良いんです(^ν^)
経験談なんですが
昔
自己啓発本にハマって
◉一日に100回ありがとうを言う
◉汚い言葉をつかってはいけない
◉人の悪口を言ったらいけない
自分に返ってくる
◉ 人を嫌ってはいけない
どんな人とも仲良く心清らかに etc...
これをすると運気が上がる
というような事が書かれていて
うわ。。1日100回ありがとう
めんどくさい。。
苦手な人と仲良くしなきゃいけないの?
「嫌だ」
この感覚がきていたのに
心の声を無視して
運気を上げたいために
毎日ありがとう100回唱えて
綺麗な言葉をつかって
どんな人とも仲良くするようにして。。
気づいたら
100回ありがとう言わないと
運気が下がる!ちゃんと言わなきゃ!!
あの人の事嫌いと思ってしまった!
ムカつくけど悪口言ったらいけない!
汚い言葉つかってしまった!
こんなんじゃ運気が下がる
これが出来ないなんて
私はダメだ。。
自分を責めていた
頑張れば頑張るほど
本来の自分とズレまくって
ズレまくって
どんどん
本当の自分がわからなくなる
という状態になってました^^;
この世の中
様々な情報が溢れています
その中でも
自分が受け入れたいものだけを
取り入れてください
自分の感覚を無視したものは
本来の自分からズレます
昨日23時に
心「クッキー食べたい作りたい!」
ときて
思考「え?この時間に!?めんど、、」
心「クッキー食べたい!!!作りたい!!!」

心の声に従って作りました☆
思考で面倒くさいがきたけど
焼いてる時に漂ってくる
甘い香り
とても心地よかった♡
美味しくて幸せな気分になった♡
「ワクワクする事」
これからも細かく実践していこうと思います☆
〜カウンセリングルームAdmit〜
火曜日 木曜日 土曜日
10時〜19時open
メニューなど詳しくはこちら↓
https://ameblo.jp/admit-yourtrue/entry-12382308029.html
Admitのラインでは
イベントなどのお知らせをしています☆
お友達登録をして頂くと
カウンセリング
オールラブカード
2つの割引クーポンがついてきます☆

よろしくお願いします☆
Posted by 里村沙弥香 at
20:11
│Comments(0)
2018年07月07日
this is me!
今日は
グレイテストショーマンの歌詞をシェア☆
〰︎this is me〰︎
私は暗闇を経験している
彼らは言う
「隠れてろ」
「欠けているあなたなんていらないんだ」
自分の傷を恥じることに慣れてきてしまった
彼らは言う
「どこかへ行け」
「誰もありのままのあなたを愛したりしない」
でも私は負けない
私たちにふさわしい場所があるのを知っている
私たちは光り輝いている
鋭い言葉が私を傷つけても
洪水を起こして押し流してやる
私は勇敢
あざだらけだけど
なるべくしてなった存在
これが私
気をつけて私が行くわ
自分の奏でるドラムが伴奏
見られても怖くない
何も言い訳はしないわ
これが私
また弾丸が私の肌を切り裂く
撃てばいいわ
だって今日は
恥ずかしさに落ち込む事はしないわ
バリケードを突き破って
太陽に手を伸ばしている
(私たちは戦士)
それが今の私たち
私は負けない
私たちにふさわしい場所があるのを知っている
私たちは光り輝いている
わかってる
私はあなたに愛される資格がある
私にふさわしくないことなんて何もない
鋭い言葉が私を傷つけても
洪水を起こして押し流してやる
これは勇気
ここにはあざもある
これは私がなるべくしてなった存在

これが私!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
何があっても誰かに傷つけられても
罵られても バカにされても
屈しなくていい
私はそうなんだ と受け入れなくていい
「あなた」という人間を生きられるのは
他の誰でもない
あなた自身
あの人がこう言ったから。。
こうしろ と言ったから。。と
夢を諦めたり
いいなりにならなくてもいい
だって
それがしたい!と
「自分」が思ったんだもの
こうしたらいいよ
こうした方がいいよ
そう言われても
自分がしたくないのなら
しなくてもいい
だって
「自分」がしたくないんだもの
this is me
これが私
自分を生きよう\( ˆoˆ )/
〰︎カウンセリングルームAdmit〰︎
火曜日 木曜日 土曜日
10時〜19時 open
メニューなどの詳細はこちら↓
https://ameblo.jp/admit-yourtrue/entry-12382308029.html
Admitのラインでは
イベントなどのお知らせをしています
お友達登録して頂くと
カウンセリング
オールラブカード
2つの割引クーポンがついてきます☆

よろしくお願い致します☆
Posted by 里村沙弥香 at
13:50
│Comments(0)
2018年07月06日
好きな事探し☆
I am that I am!
自分は自分で在る
前回のブログ続編↓
http://happylife2017.amamin.jp/e702808.html
前回
本当にそれが好きなことなのか?
見直す必要性を書きました
それは
私自身ワクワクするもの
好きなことを
見直す作業をせず
したいから!好きだから!すぐ実行!!
で行動して投資して
違和感を感じたり
ストレスや疲れを感じたりする経験をしたからです
違和感 ストレス 疲れ 嫌だな
を感じるのは
本来の自分とズレてるサイン。
本当にしたいこと
好きなことは
本来の自分と合致しているので
心地が良いのです
かといって
これやってみたい
好きだ!と思っていることをして
たとえ違っていても
「これは自分の好きなことではない」
と気づくことが出来るので
間違いでも失敗でもなんでもありません☆
それが
自分の「好き」を見つける手がかりになるのです
そして実践していく中で気づいた事。
私は絵を描く事が
小さい頃から
大好きでヒマさえあれば
夢中になって描いていました
けど大人になってから
絵を描いてる途中で飽きたりして
あまり描かなくなりました
飽きるからもう絵を描く事
好きじゃなくなったんだ
そう思っていました
そんな中
ふと見える龍を描くようになって
感じた
絵を描いている時の心地良さ

どうして龍を描いている時
こんなに心地いいんだろう?と考えた時
誰の評価も何も期待せず
ただ龍が見えたから描いて
そして意味がないしわからない
完全に自分の中だけの世界。
他人なんてどこにもいない意識。
そこに心地良さがあるというのを
知ったのです
絵を描いていて途中で飽きる
その頃は、
人物像を描けば
実物と似るように描かなきゃ!
絵を描いたら
綺麗にペン入れして
色を綺麗に塗らなきゃ!
完全に他人に評価されたい
認められたい
自分の世界ではなく
他人に向けた意識に支配されてた
自分だけの空間なのに
意識の中に他人が常にいる
心地良いはずがない
いつのまにか
本当に自分が好きな事なのに
自分で他人に向けた意識を入れ
好きではないように仕向けている
パターン
昔好きだった事の中に
「本当に好きな事」
埋もれていませんか?
〰︎カウンセリングルームAdmit〰︎
火曜日 木曜日 土曜日
10時から19時営業しています☆
メニューなどについてはこちら↓
https://ameblo.jp/admit-yourtrue/entry-12382308029.html
Admitのラインでは
イベントなどのお知らせをしています☆
お友達登録して頂くと
カウンセリング
オールラブカード
2つの割引クーポンがついてきます

よろしくお願い致します\( ˆoˆ )/
Posted by 里村沙弥香 at
18:18
│Comments(0)
2018年07月05日
それ本当に好きなこと?
今日も
「自分が自分で在る」ために
実践している
バシャールの
「ワクワクすることをする」
実践の中での
気づきをシェアしたいと思います\( ˆoˆ )/☆
前回のブログ↓の続き
http://happylife2017.amamin.jp/e702602.html
少しずつ
自分のしたい事
自分の好きな事が分かってきたら
紙に書き出してみてください☆
紙に書き出した
自分のしたい事
自分の好きなこと。
よく見つめてみてください
そのしたい事や
好きなこと は
他人から
評価されたい
認められたい
好かれたい という
外側に向けての意識が入っていませんか?
本当にワクワクするもの
好きなこと
したいこと は
自分の内側から湧いてくるもの
心地よくて
他人の目や評価なんて関係ないんです☆
私の場合
書き出した好きなことの中に
女子会してみんなでワイワイ
食べに行ったり遊びに行く

↑こんな感じ
っていうのがあって
人とワイワイするの大好き〰︎♪
と思ってたんだけど
最近ひきこもっていて気づいた
一人でボーっとしたり
本を読んだりのんびりと過ごす
一人の時間が好きだということに∑(゚Д゚)
落ち着くし とても心地がいい
なぜ人とワイワイする事が大好き
と思っていたのか?
自己対話してみたら
「孤独になりたくない
人と繋がっていたい」
という心の声が聞こえてきた
昔いじめで経験した
「孤独」
もうあんな孤独を感じたくない
だから人と繋がっていたかった
”私は人とワイワイするのが好き”
ではなくて
”一人でゆっくりする時間が好き”
だった
さて
あなたの
好きなこと
したいこと
それ本当?
〰︎カウンセリングルームAdmit〰︎
火曜日 木曜日 土曜日
10時から19時営業しています☆
メニューなど詳しくはこちら↓
https://ameblo.jp/admit-yourtrue/entry-12382308029.html
Admitのラインでは
イベントなどのお知らせをしています☆
お友達登録して頂くと
カウンセリング
オールラブカード
2つの割引クーポンがついてきます☆

よろしくお願い致します\( ˆoˆ )/
「自分が自分で在る」ために
実践している
バシャールの
「ワクワクすることをする」
実践の中での
気づきをシェアしたいと思います\( ˆoˆ )/☆
前回のブログ↓の続き
http://happylife2017.amamin.jp/e702602.html
少しずつ
自分のしたい事
自分の好きな事が分かってきたら
紙に書き出してみてください☆
紙に書き出した
自分のしたい事
自分の好きなこと。
よく見つめてみてください
そのしたい事や
好きなこと は
他人から
評価されたい
認められたい
好かれたい という
外側に向けての意識が入っていませんか?
本当にワクワクするもの
好きなこと
したいこと は
自分の内側から湧いてくるもの
心地よくて
他人の目や評価なんて関係ないんです☆
私の場合
書き出した好きなことの中に
女子会してみんなでワイワイ
食べに行ったり遊びに行く

↑こんな感じ
っていうのがあって
人とワイワイするの大好き〰︎♪
と思ってたんだけど
最近ひきこもっていて気づいた
一人でボーっとしたり
本を読んだりのんびりと過ごす
一人の時間が好きだということに∑(゚Д゚)
落ち着くし とても心地がいい
なぜ人とワイワイする事が大好き
と思っていたのか?
自己対話してみたら
「孤独になりたくない
人と繋がっていたい」
という心の声が聞こえてきた
昔いじめで経験した
「孤独」
もうあんな孤独を感じたくない
だから人と繋がっていたかった
”私は人とワイワイするのが好き”
ではなくて
”一人でゆっくりする時間が好き”
だった
さて
あなたの
好きなこと
したいこと
それ本当?
〰︎カウンセリングルームAdmit〰︎
火曜日 木曜日 土曜日
10時から19時営業しています☆
メニューなど詳しくはこちら↓
https://ameblo.jp/admit-yourtrue/entry-12382308029.html
Admitのラインでは
イベントなどのお知らせをしています☆
お友達登録して頂くと
カウンセリング
オールラブカード
2つの割引クーポンがついてきます☆

よろしくお願い致します\( ˆoˆ )/
Posted by 里村沙弥香 at
17:14
│Comments(0)
2018年07月03日
自分が分からないとき

“私は私で在る”
自分が自分で在るために
バシャールの
「ワクワクする事をする」を
実践しているのですが
それを伝えていく中で
自分のワクワクする事がわかりません
自分の好きな事がわかりません
自分のしたいことがわかりません
自分と対話してもわかりません
自分の心に話かけても返事なんてないです
っていう事を聞いたりする
なぜ「自分」がわからないのか?
それは
自分がわからなくなるくらい
他人軸で生きてきたから
自分との対話で返事がないのは
それだけ
自分の心の声に蓋をしてきたために
心が拗ねているだけ
わたし自身
長年他人軸で生きてきたので
実践 最初の頃
自分がわからなかったのです(^^;
なので
まずは自分のご機嫌とりをしました
家事の途中でも
眠たいと思ったら眠る
したくないと思っていた
家計簿つけるのやめたり
小さな事を
少しずつ少しずつ。。
そうして
自分のご機嫌とりをしていたら
拗ねていた心も少しずつ開いてきて
これしてみたい!
これが好き!が
わかるようになりました
したくないと思っている事を
出来る所から少しずつやめてみる
1日5分でも
自分だけの心地いい時間を作ってみる
私は自分の好きを詰めた
自分だけのノートを作っていて

忙しくて自分の時間が取れなくても
寝る前に
ノートを見たりして
少しでも心地良い時間を作っています☆
最初は自分の事がわからなくても
大丈夫☆
私は私で在りたい
自分軸の人生を生きたい
そう思った時点で
きちんと自分の心に向き合い
確実に前に進んでいるのだから
〰︎カウンセリングルームAdmit〰︎
火曜日 木曜日 土曜日
10時から19時営業しています☆
メニューなどについてはこちら↓
https://ameblo.jp/admit-yourtrue/entry-12382308029.html
Admitのラインではイベントなどの
お知らせをしています☆
お友達登録して頂くと
カウンセリング
オールラブカード
2つの割引クーポンがついてきます☆

よろしくお願い致します\( ˆoˆ )/
Posted by 里村沙弥香 at
19:25
│Comments(0)
2018年07月02日
ひきこもりカウンセラー☆
ここ最近
人と会って
何気ない世間話をしたり
他人の噂話を聞いたり
することに対して
すごく疲れを感じるようになって
ほとんど
ひきこもりの私\( ˆoˆ )/

家でも
疲れるような
テレビのニュースは見ない
今までは
人と会っておしゃべりする事が好きだったのに
どうしてこんなに
人と会うことに疲れるんだろう?
って考えてみた
そしてわかったのが
人と会う約束をして
当日が来ると
あ、今日やっぱ行きたくないな
家でゆっくりしたいな〰︎(´-ω-`)
↓
でも約束したから行かなきゃ悪いな
↓
行く
↓
行った先で、やっぱりすぐ帰りたくなる
↓
すぐ帰りたいけど、相手に申し訳ないな
↓
心の声に蓋をする
このパターンを結構してたな〰︎
と気づいた
要は
こうして
「家でゆっくりしたい」
という心の声に蓋をし続けていたために
私が
人に会いたくないように仕向けて
家でゆっくりさせる
そのための
心からのサインだったという事☆
それと
私にとって
心の話とか宇宙理論の話をしている時が
すごく心地いい事☆
ネガティブに思える事でも
その中に必ず気づきがある
一見
ひきこもりとかどうよ?
とか思う人もいるかもだけど
自分自身の
バランスをとるためのものだから
オッケー♪なんです\( ˆoˆ )/
ひきこもりたいときは
ひきこもってもいい♪
けして
こんな自分はダメだ
なんて思わなくてもいい☆
飽きるまで
ひきこもったら
動きたくなるから☆
ただ今
ひきこもりカウンセラー
心のお話は好きなので
そこは変わらず営業中です〰︎(*´∀`)♪♪
カウンセリングルームAdmit
火曜日 木曜日 土曜日
10時から19時まで営業してます☆
メニューなどについてはこちら☆
↓
https://ameblo.jp/admit-yourtrue/entry-12382308029.html
Admitのラインでは
お友達登録して頂くと
カウンセリング
オールラブカード
2つの割引クーポンついてきます☆

よろしくお願い致します\( ˆoˆ )/
Posted by 里村沙弥香 at
17:32
│Comments(0)