しーまブログ 美術・絵奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2017年10月20日

お金はあるとシフトする


前まで

自分の為に、人の為に

お金や貯金を使うのに抵抗があった

お金の残高を見れば

あとこんだけしか残ってない。。
あー節約しなきゃ。。



欲しいもの買うのを我慢して。

でもそうしてたら

ストレス発散に呑みに行ったり

ちょこちょこお菓子やら買い込んで

いらんとこでお金が出て行って。

わたしの思っていた貯金やお金は

〝一生懸命働いてもらったお金〝

ってなってて

一生懸命働いて稼いだお金なんだから

頑張った証なんだから

無駄遣いしたくない!と


いつもお金を見張っていた。

スーパー行けば、安い物ばかり買って

安い物ばかり限定だから

メニューはいつも似たり寄ったりになるし

行きたい所あっても、節約しなきゃだから

って諦めたり。



気づいた。

わたし将来の為に貯金やら節約してるけど

未来だけをみて

いつになったら満たされるのだろうか?

そんな時、仁さんの本を読んで思った。


頑張ったからご褒美で贅沢しよう!

お金を使おう!

じゃなくて

頑張っても頑張らなくても

どんな自分にも⭕️だよね

だって生きてるだけで

愛される存在だものって。


それから

我慢してたけど

ほんとうはしたかった事をしてみた。

サロンに行ったり

ランチに行ったり

スーパーで食べたかったけど

高くて我慢してた野菜を買ったり

お金が出ていかないように

家計簿つけて見張っていたけど

それも辞めた。

自分に、人にお金を使う事で

お金が減る不安より

気持ちが満たされて

どんな金額が残っていようと

お金はある

と思考がシフトした。

お金がなくて辛い時もあると思うし
そういう時は、その時の気持ちを否定せず
〝お金がない〝に浸ってもいい。

ただ きちんと浸ったら
ありえないと思っても

〝お金はある〝

そう つぶやき 前提をシフトする。

そうすると

どんな金額だろうと

〝ある〝

と思える不思議な体験が出来る


お金はあるとシフトする



Posted by 里村沙弥香 at 20:50│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お金はあるとシフトする
    コメント(0)