2017年12月12日
役に立たなくてもいい
認めてもらおうと
役に立とうと
頑張って
それでも認めてもらえないと感じて
もっと頑張らなきゃ
もっと
もっと!
そうしていたら
ブレーカーが落ちた
身体も心もボロボロで
本当の自分が分からなくなっていた
何のために頑張っているんだろう?
もう頑張れない自分なんて
生きてる価値なんてないんじゃないか?
気が済むまで
とことん自分を責めた
責め続けたその先に
頑張れない
役に立てない自分では
人に必要とされない
見捨てられる!
そんな恐怖を抱えて
生きていたんだと気づいた
一人で頑張らないでいいんだよ
無理しないでもいいんだよ
手伝うよ
そうやって
周りの人達は手を差し伸べてくれてるのに
わたしは大丈夫!
勝手に一人で頑張って
顔色伺って
勝手に人からこう思われてるかも
そう思えば勝手に悩み
勝手に苦しんで
勝手に悲しんで
そんな自分が懐かしい(^ν^)
もっと頑張らなきゃ!
そうなっている時は
人に頼ってしまえば
その人の負担になるし
迷惑かけちゃうし!
と断ったりして
周りの人の優しさに気づけなかった
だけどね
もう頑張れなくなって
自分の気が済むまでとことん落ちて
とことん自分を責めて
もういいや、もう疲れた!
もう頑張りません!って
諦めて降参した先に
愛があった
頑張らなくても
役に立たなくても
人は
変わらず優しいし
温かいことに気づいた
頑張らなきゃ!と
頑張って
違う自分になろうとしなくても
そのままの
あなたでいいんだよ

Posted by 里村沙弥香 at 00:00│Comments(0)